- 町のガラス修理緊急センター
松戸市 空き巣・泥棒対策為の防犯ガラス工事
◆ご依頼状況
「以前に防犯用のガラスを見積もりした者ですが、防犯ガラスをお願いしたいのですが・・・」とのご連絡がありました。
連絡を頂いたお客様は9月に、空き巣被害でガラス修理をご依頼いただいた方でした。
お話をお聞きすると、最近近所で空き巣被害を聞いた為に防犯用のガラス購入を決めてのご連絡。又、年末も近い為に、ご自宅の防犯度を上げたいとの事でのご注文でした。
お見積り時に防犯ガラスを注文するサイズを採寸しておりました。今回は再度お伺する事なく、ガラスメーカーに発注させていただきました。
防犯ガラスは、ご注文者宅のサッシサイズ合わせて生産されます。ご注文頂いた防犯ガラスの種類によりますが、おおむね生産時間に10日程頂きます。
今回は防犯ガラスに合わせ、防犯度を上げるために補助鍵もお取付けしました。
「ワンドア・ツーロック」は、空き巣対策のとても有効な防犯対策です。
防犯ガラスのご相談は「防犯設備士が対応する町のガラス修理緊急センター」にお気軽にご連絡下さい。
◆作業内容
●既存は透明ガラスをセントラル硝子製防犯ガラス・ラミレックスBG透明に4枚交換作業
●作業時間3時間
◆作業写真
●作業前

●防犯ガラス・ラミレックスBGのCPマークが変わりました。
●旧CPマーク


●新CPマーク

●CPマークとは?
●防犯性能の高い建物部品に与えられたマークです。
●警察庁・国土交通省・経済産業省や建物部品関係の民間団体との間に設置された
「官民合同会議」における厳しい試験に基づき「侵入までに5分以上の時間を要する」と
評価された部品に与えらるマークです。
●侵入に5分以上かかると約7割の空き巣があきらめるという事から、こじ破りについて5分以上の抵抗性能があると認定されます。