top of page
検索
  • 町のガラス修理緊急センター

足立区 谷中 熱割れガラスの修理・交換

更新日:2021年10月3日

ご依頼状況:あまり使用しない部屋なので、物置部屋にしていたそうです。窓ガラスは熱がこもると「熱割れ」でヒビがはいる場合があります。

■「熱割れ」とは

窓ガラスの表面に温度差が生じたり、熱がこもるとガラスにヒビがはいる時があります。

これが「熱割れ」という現象です。外がら何も力が加わっていなく、何もしていない場合でもおきる現象です。

※以下の状況をなるべくつくらないようにしましょう。

①タンスやソファを密着する。

②衣類などの洗濯物をカーテンレールにほす。

③遮光カーテンの使用

④束ねたカーテンをそのままにしておく。

⑤飛散防止フィルムを貼る


■熱割れがおきる部屋の状況

①あまり使用しない部屋(窓を開けないので、部屋の中に空気が滞留するため)

②開けない窓の為、窓ガラス全体にタンスを置く

③夜間に帰宅する事が多いので、窓を開けない


■熱割れ対策

今回のご依頼はあまり使用しない部屋の為、物を部屋全体に置いており窓がラスには折り畳みテーブルをたてかけていたので、「熱割れ」が生じたと思われます。

●あまり使用しない部屋でも、定期的に換気をする。

●使用しない窓も換気をする。(引違窓のどちらかを主に使用するご依頼者が多いので、使用しない窓の方も開け閉めをして換気してください。)

必要な為に遮光カーテンを使用していると思いますので、できるだけ「明るい遮光カーテン」のご使用をおすすめします。

●「熱割れ」対策は「換気」と「窓ガラスまわり」にクリアランスを取ることが大切です。


建物の種類:マンション

お伺い時状態: ヒビ割れ

交換ガラス種類: 網入りくもりガラス

ガラスサイズ: 高さ77㎝×横幅94㎝

ガラスの厚さ: 6,8ミリ


ガラス修理料金:税込み24,750円


➡新価格 税込み27500円


作業時間: 60分

◆作業写真

●作業前


●作業後



閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page